はじめての遠足

sumao

2007年03月19日 10:54



かなん、いきなりアラレもない姿で申し訳ない。

先日のこと、たのしみにしていた遠足は大雨で中止、
島の子育て支援センターで、親子レクレーション大会が催されました。

子育て支援センターとは、ママ・パパが子育てに関する情報交換や相談ができ、
親子で自由に遊べる場所を提供する公的施設。
保育園の手前にあたる位置づけでしょうか。
そこが企画した年度末の親子遠足は、かなんにとって初めての遠足。
当日大事な講演で都合のつかないパパの「代打」で、
スマオおじちゃん、写真機とビデオを手に登板となりました。
行ってみれば、なんと、父兄で男は僕ひとり!
やや小さくなりながら(笑)楽しい時間を過ごしました。





僕には縁のなかった世界で存在すら知りませんでしたが、
とってもありがたい場所だと思いました。
いちばん年少のかなんも、元気に走り回る子供達の中で、
パワーをもらったように、立とう立とうと奮闘。いつもよりたくましく見えました。
遊んでいる間、他のママが予防接種や生後7ケ月時の様々な対処について
自らの経験のもとに教えてくれます。
こういう場があるのは、親元はなれて子育てする友人夫婦にとって、
心強いサポートとなるに違いありません。




会の最後に、太陽の子ら全員集合で記念撮影。
「こちら、かなんちゃんの・・・」
「近所のおじさんです」
とまれ、みなさん、元気にがんばってください。
この写真の原版は後日センターにおわたしいたします。









関連記事