25日の石垣島の空
今日も島の空を見ていました。
曇り空のため雲の全容はわからないものの、見慣れない雲はいくつかありました。
参考までにここに公開します。
撮影:4月25日12時47分 石垣島・真喜良から北方をのぞむ
撮影:4月25日13時31分 石垣島・少年自然の家から南方をのぞむ
撮影:4月25日14時12分 石垣島・バンナ展望台から南西をのぞむ
撮影:4月25日14時49分 石垣島・八島から南方をのぞむ
撮影:4月25日17時05分 石垣島・前の海
新聞報道にもあったように、島ではいま、
「25日前後に津波がくる」という噂がひろまっています。
根拠のほどは定かではないのですが、備えあれば憂いなし。
避難準備をしている人もすくなくありません。
僕も今夜は、靴と避難バッグを枕元において眠ろうと思います。
====================
※気象庁「毎日の地震活動」よりM2.5以上の地震を抜粋
2007 4 25 04:09 49.8 25゜40.6'N 125゜ 5.3'E 14 3.5 宮古島北西沖
2007 4 25 10:04 8.2 25゜44.6'N 125゜15.4'E 18 3.3 宮古島北西沖
2007 4 25 11:20 45.1 24゜54.9'N 125゜42.6'E 48 2.9 宮古島近海
2007 4 25 14:55 5.7 25゜43.9'N 125゜13.3'E 23 2.9 宮古島北西沖
2007 4 25 19:52 35.2 23゜57.9'N 123゜37.5'E 17 2.5 西表島付近
2007 4 25 20:56 16.0 25゜41.9'N 125゜ 4.9'E 23 3.2 宮古島北西沖
2007 4 25 23:08 53.5 25゜43.8'N 125゜ 2.2'E 20 2.9 宮古島北西沖
====================
関連記事
▼津波にそなえる
http://kukurunupana.ti-da.net/e1508226.html
▼地震と空(最近の地震前の空の写真11枚)
http://kukurunupana.ti-da.net/e1512972.html
▼24日の石垣島の空
http://kukurunupana.ti-da.net/e1514992.html
関連記事