2006年11月14日

ヒガンバナ

ヒガンバナ

島でヒガンバナといえば、これ。秋の花です。
正確にはショウキズイセン。
南日本からアジアに自生しているそうです。

ヒガンバナ

昔は山によく咲いていたとききました。
今は道ばたやお庭に咲いています。


同じカテゴリー(島の花)の記事
サクララン
サクララン(2012-09-04 07:00)

木立ベゴニア
木立ベゴニア(2012-05-29 07:00)

プルメリア
プルメリア(2012-05-19 07:00)

島桜
島桜(2012-01-24 18:07)

うなずき姫
うなずき姫(2011-11-05 07:00)

コモスス
コモスス(2011-07-27 07:00)


Posted by sumao at 17:00│Comments(2)島の花
この記事へのコメント
黄色のヒガンバナ、綺麗ですね。

私は内地の赤い彼岸花が少し苦手です・・・
畦道とかに群生しているのを見ると、
鳥肌が立ってしまいます・・・
こどもの時、「彼岸花は採って来たらダメ」と
言われてたからかな・・・
なんか怖いイメージです・・・

とっても綺麗な花ではあるんだけど。。。
Posted by shioppe at 2006年11月15日 13:03
> shioppeさん
たしかに、僕も赤い彼岸花には、
shioppeさんと同じようなイメージがあります。
なぜか夕暮れに咲いているような印象ですし・・・
黄色いのはどこかからっとしてます。
たぶん同じ種類ではないのだと思いますが。
Posted by スマオ at 2006年11月15日 22:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。