2006年11月09日
小浜島結願祭3

北のミルク(弥勒)さま、我が島に来たり。

子孫繁栄、子や孫を連れて。

人々の芸能は神さまの前で奉納されます。
Posted by sumao at 12:00│Comments(4)
│小浜島
この記事へのコメント
うーーーん! 最近 田舎のお祭りって行ってない!
なかなか おもしろそーだな。。。
昔からの伝統のお祭り 沖縄にはいっぱい ありそーだ!
なかなか おもしろそーだな。。。
昔からの伝統のお祭り 沖縄にはいっぱい ありそーだ!
Posted by みっちゃん at 2006年11月09日 13:18
これもあれも見てない・・・涙
観光客に合わせた日程じゃないから、なかなか見られなくて
わじってます。
観光客に合わせた日程じゃないから、なかなか見られなくて
わじってます。
Posted by 南島中毒 at 2006年11月09日 14:54
ミルクさま・・・バカ殿みたいで、オモロイ。
なんか、素朴で、おひとよしで、人間くさくて。。。
まるで、生きてるヒトの顔のアップみたいで、「どきツ」としたよ。
スターウォーズで、神扱いされた時の、C3PO思い出した・・・
なんとなく、島周辺のひとたちの、素朴なあったかさが伝わってくて、
ほのぼのしてます。
なんか、素朴で、おひとよしで、人間くさくて。。。
まるで、生きてるヒトの顔のアップみたいで、「どきツ」としたよ。
スターウォーズで、神扱いされた時の、C3PO思い出した・・・
なんとなく、島周辺のひとたちの、素朴なあったかさが伝わってくて、
ほのぼのしてます。
Posted by ごえもん at 2006年11月09日 17:09
> みっちゃんさん
田舎では収穫を祝う秋祭りが終わった頃でしょうか・・・
僕も故郷のお祭りにはずいぶん行ってません。
そのぶん、島の祭りを見たいと思います。
海ばかりでなく、こういうのもおもしろいですよ!
> 南中さん
この日は例年、小浜と西表のお祭りが重なります。
僕も小浜は今年はじめて行きました。
いつか観れますよ!それもまたたのしみです。
南中さんなら、一緒に踊ってそうですね?
> ごえもんさん
ミルクさまは来訪神。
海の彼方の豊穣の国からやってきて、
島に世果報をもたらします。
島々でちょっとづつ顔は違いますが、
いずれも、あったかい顔されてます。
「さーんさーんぐーやーぁー、さーさーさー」
という唄とともに登場すると、待ってました!となります。
田舎では収穫を祝う秋祭りが終わった頃でしょうか・・・
僕も故郷のお祭りにはずいぶん行ってません。
そのぶん、島の祭りを見たいと思います。
海ばかりでなく、こういうのもおもしろいですよ!
> 南中さん
この日は例年、小浜と西表のお祭りが重なります。
僕も小浜は今年はじめて行きました。
いつか観れますよ!それもまたたのしみです。
南中さんなら、一緒に踊ってそうですね?
> ごえもんさん
ミルクさまは来訪神。
海の彼方の豊穣の国からやってきて、
島に世果報をもたらします。
島々でちょっとづつ顔は違いますが、
いずれも、あったかい顔されてます。
「さーんさーんぐーやーぁー、さーさーさー」
という唄とともに登場すると、待ってました!となります。
Posted by スマオ at 2006年11月09日 21:55