2006年12月21日
台風直後の海

台風13号直撃当日、停電の中で見た、ものすごい夕焼け。
Posted by sumao at 07:00│Comments(9)
│前の海
この記事へのコメント
すっげー!!
降雨後の夕焼けは大気中の水蒸気の影響か、真っ赤に焼けることが
多いようですが、それにしてもすごい色。本当に神秘的ですね。
降雨後の夕焼けは大気中の水蒸気の影響か、真っ赤に焼けることが
多いようですが、それにしてもすごい色。本当に神秘的ですね。
Posted by もきち at 2006年12月21日 08:59
> もきちさん
呆然と眺めた、不思議な夕焼け。
とっても綺麗ではありましたが、
個人的には、阪神淡路大震災当日の朝日を思い出しました。
街のあちこちで火柱があがったあの朝を。
呆然と眺めた、不思議な夕焼け。
とっても綺麗ではありましたが、
個人的には、阪神淡路大震災当日の朝日を思い出しました。
街のあちこちで火柱があがったあの朝を。
Posted by スマオ at 2006年12月21日 09:19
うわぁ~
あの黄金と真っ赤な雲の向こうは、天国ですか?
あの黄金と真っ赤な雲の向こうは、天国ですか?
Posted by nqa42217 at 2006年12月21日 11:13
あまりにすごすぎて、
いろいろな事を考えてしまいそう。
この夕景がどんなふうに変わって行ったのか、
時系列で並べて見せてほしぃなぁ(笑)。
あと1枚だけでも・・・
いろいろな事を考えてしまいそう。
この夕景がどんなふうに変わって行ったのか、
時系列で並べて見せてほしぃなぁ(笑)。
あと1枚だけでも・・・
Posted by ししにぃ at 2006年12月21日 12:05
> nqa42217 さん
天国・・・でしょうか?
ほっとしたような、すごいことになったなというか、
呆然と見ていましたよね、あの日。
> ししにぃさん
いつの日かまたご覧にいれますね。
台風の物語は、復興の物語。
ここがはじまりだとすれば、いい夕日です!
天国・・・でしょうか?
ほっとしたような、すごいことになったなというか、
呆然と見ていましたよね、あの日。
> ししにぃさん
いつの日かまたご覧にいれますね。
台風の物語は、復興の物語。
ここがはじまりだとすれば、いい夕日です!
Posted by スマオ at 2006年12月21日 14:58
あ、あと思ったんですが、
写真機の電池がきれそうでひやひやしました。
電気がないと僕は写真も撮れないんだと思った日でした。
写真機の電池がきれそうでひやひやしました。
電気がないと僕は写真も撮れないんだと思った日でした。
Posted by スマオ at 2006年12月21日 14:59
ムフフ・・・・・・私が以前西表で撮った時の 大雨の後の写真には負けるな!!!! ありゃ すごかった!!!! 携帯がまだ SDが入ってなかったころだったのが 残念でならん。
写真にしておきたい・・・ みなさん 取り出すいい方法あったら教えてくだしゃい・・・。
しかし大雨やら 台風やらの後の 空はなんであんなにカッコエエのやら!! さすが 神の業だね!!
写真にしておきたい・・・ みなさん 取り出すいい方法あったら教えてくだしゃい・・・。
しかし大雨やら 台風やらの後の 空はなんであんなにカッコエエのやら!! さすが 神の業だね!!
Posted by わかめ at 2006年12月21日 15:33
あの台風の時の夕焼け? 見逃したぁ~
台風の被害の凄さにびっくりで 空を見てなかったよー(ToT)
台風の被害の凄さにびっくりで 空を見てなかったよー(ToT)
Posted by みっちゃん at 2006年12月21日 20:29
> わかめちゃん
そっか、負けたか(笑)
西表の大雨・・・いかにもすごそうです。
しかし、不思議ですね?天災後の空はたしかに何かがすごい。
ちなみに、うちのお家は、僕が来る前、
ドーンと雷の直撃にあって、全館停電したそうです。
雷が落ちたお家って、そうないんじゃないかな?
> みっちゃんさん
残念でした・・・というか逆に、
これを見てなかった人がいたことに驚きです。
みんな、表へ出て、声もらして眺めていましたから(笑)
そっか、負けたか(笑)
西表の大雨・・・いかにもすごそうです。
しかし、不思議ですね?天災後の空はたしかに何かがすごい。
ちなみに、うちのお家は、僕が来る前、
ドーンと雷の直撃にあって、全館停電したそうです。
雷が落ちたお家って、そうないんじゃないかな?
> みっちゃんさん
残念でした・・・というか逆に、
これを見てなかった人がいたことに驚きです。
みんな、表へ出て、声もらして眺めていましたから(笑)
Posted by スマオ at 2006年12月22日 09:53