2007年01月04日
ブースカピック:めをと人参(3枚組)

D'ont Worry!


石垣島でとれた人参の中にかくれていました。
畑の土が良くないからこんな形になったようです。
そのぶん強い人参だと、ばーちゃんは笑いました。
追伸
最南端のロックバンド・B-SHOPの「ブースカピック」は、
彼らの1st Mini Albumに収録されている曲です。
下記の公式サイトで試聴することができます。
http://www.b-shop.tv/
Posted by sumao at 17:00│Comments(5)
│島日記
この記事へのコメント
初笑い! ありがとうございました^^v
Posted by みっちゃん at 2007年01月04日 17:58
> みっちゃんさん
見つけた人も見つけた人なら、撮る人も撮る人。
大笑いで総勢4名がカメラをかまえる姿は、
ほとほと情けなくもあったはずです(笑)
見つけた人も見つけた人なら、撮る人も撮る人。
大笑いで総勢4名がカメラをかまえる姿は、
ほとほと情けなくもあったはずです(笑)
Posted by スマオ at 2007年01月04日 20:25
Oh ! (≧∇≦)ъ ナイス!
Posted by もきち at 2007年01月04日 21:07
楽しそうな正月の日々がこの写真にも・・・^^;
スマオさん、大変遅れましたが、
あけおめです。
スマオさんにとって、
またもやスペシャルな1年になることを祈ってます!
そして今年も生石垣の数々、楽しみにしています。
宜しくお願いします。
スマオさん、大変遅れましたが、
あけおめです。
スマオさんにとって、
またもやスペシャルな1年になることを祈ってます!
そして今年も生石垣の数々、楽しみにしています。
宜しくお願いします。
Posted by ししにぃ at 2007年01月05日 09:48
> もきちさん
遠い街でがんばる人への手紙でした。
写真機をつくってくれた人に感謝!
> ししにぃさん
僕の故郷・伊勢では、「笑門」と書いた注連縄を、年中飾ります。
まさに、毎日がお正月だったらいいのに(笑)
また島で「笑門」やりましょう。
今年もよろしくお願いします。
遠い街でがんばる人への手紙でした。
写真機をつくってくれた人に感謝!
> ししにぃさん
僕の故郷・伊勢では、「笑門」と書いた注連縄を、年中飾ります。
まさに、毎日がお正月だったらいいのに(笑)
また島で「笑門」やりましょう。
今年もよろしくお願いします。
Posted by スマオ at 2007年01月05日 17:00