2007年02月14日

月三題:椰子

月三題:椰子

二十日の朝月に思う。風のうつろひ。

月三題:椰子


同じカテゴリー(命の形)の記事
カンムリワシ
カンムリワシ(2013-02-10 07:00)

テンテン
テンテン(2013-01-18 07:00)

森の赤
森の赤(2012-12-21 07:00)

防風林
防風林(2012-12-06 07:00)

ミナミコメツキガニ
ミナミコメツキガニ(2012-11-28 07:00)


Posted by sumao at 17:00│Comments(6)命の形
この記事へのコメント
なぁ〜んか良いなぁ〜♪


もうこうなったら変身しちゃおっかなぁ〜♪


何かそんな気分だなぁ〜♪
Posted by ハツミ at 2007年02月14日 19:12
> ハツミ
ありがとう。月三題、これにしおしまいです。
ハツミの街にも月でます。いい気分になれますように!
Posted by スマオ at 2007年02月14日 20:00
都会でピンクのカバみたいな奴が出て来たら
通報されちゃうな♪


あ、女は月を見ると運気が下がるって細木先生が言ってた(笑)
Posted by ハツミ at 2007年02月15日 18:25
そういえば、大阪の淀川で、ヌートリアを見たことがある。
びっくりした。愛嬌あったけど、よくよく見たらかわいくなかった(笑)
あ、月で運気が下がることはないような気がします。
けど、ハツミは太陽の方が似合うね?
Posted by スマオ at 2007年02月16日 10:23
それがね、意外とね、月の光に照らされちゃったりするとね、



どうなんでしょ(笑)。

私も太陽の方が好きだなぁ。

眩しくて眺めることは出来ないけど。
Posted by ハツミ at 2007年02月17日 13:24
そうでしょうね(笑)
ときに泣いたりもするけれど、
太陽の側の人は太陽の側の人らしく生きるんだよ、きっと。
Posted by スマオ at 2007年02月18日 10:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。