2007年03月29日
ゴクラクチョウカ

極楽鳥花。別名・ストレチア。南アフリカ原産の芭蕉の仲間。
年中咲いているのに、なかなか綺麗なのにであえない気がします。
大阪の旧淀川区でなぜかよく見る花でした。

Posted by sumao at 17:00│Comments(2)
│島の花
この記事へのコメント
初めましてSumaoさん。
ストレチア綺麗ですよね!
僕は初めてこの花を見た時は、なかなか名前が思い出せなくて
いつもコケッコッコ~の花って自分で勝手に呼んでいたさぁ~!
何か見た感じニワトリ見たいじゃない?
今にも鳴きそうな花!見るたびにそう思ってしまうのは僕だけかな?
いつかは鳴くはずよ?あり得ないね? トミーでした!
ストレチア綺麗ですよね!
僕は初めてこの花を見た時は、なかなか名前が思い出せなくて
いつもコケッコッコ~の花って自分で勝手に呼んでいたさぁ~!
何か見た感じニワトリ見たいじゃない?
今にも鳴きそうな花!見るたびにそう思ってしまうのは僕だけかな?
いつかは鳴くはずよ?あり得ないね? トミーでした!
Posted by トミー at 2007年03月29日 17:18
> トミーさん、ようこそ!
はじめまして。
コケッコッコ~の花、傑作ですね。
きっと誰も見ていないときに鳴くはずです。
植物もひとつひとつ話しをしているようですね。
僕はうまいこと聴くことができませんが、
トミーさんみたいに今度かなしかけてみようと思います。
はじめまして。
コケッコッコ~の花、傑作ですね。
きっと誰も見ていないときに鳴くはずです。
植物もひとつひとつ話しをしているようですね。
僕はうまいこと聴くことができませんが、
トミーさんみたいに今度かなしかけてみようと思います。
Posted by スマオ at 2007年03月30日 09:41