2007年04月16日
島猫まめ太の子分(7枚組)

まめ太には子分がいます。傷だらけのなんだかさえない猫です。

どこからか流れてきたこの猫はひどく痩せていて、

年下のまめ太にもカンタンにやられちゃうのですが、

なぜかいつもまめ太の後をついてまわって西東。

「ごめんな、おまえまで飼ってあげられないんだよ・・・」

いいんでやんすよ、あっしはこのままで・・・と言ったとか言わなかったとか。

まめ太が閉じ込められていた場所をおしえてくれたのは、実はこの猫でした。
そういう意味では、命の恩人。
ずっとさがしていた主は、目に涙をためて救出したまめ太を抱きかかえていました。
もしかしたらこのために子分猫はここに来たのではあるまいか・・・
そんなことを思う今日この頃です。
Posted by sumao at 12:00│Comments(7)
│島日記
この記事へのコメント
ほのぼのとする写真ですね(^^)
いつまでも、仲良くね!!
いつまでも、仲良くね!!
Posted by みゆ at 2007年04月16日 12:31
こんにちは!はじめまして。
Qさんのところから飛んできました。
この子、大好きです!できることなら私が引き取りたいくらいです。
でも、今いる場所はやっと見つけたステキな場所なんでしょうね。
マルコウ、よかったね!
これからは、皆からいっぱい可愛がられるんだよ~!
Qさんのところから飛んできました。
この子、大好きです!できることなら私が引き取りたいくらいです。
でも、今いる場所はやっと見つけたステキな場所なんでしょうね。
マルコウ、よかったね!
これからは、皆からいっぱい可愛がられるんだよ~!
Posted by my at 2007年04月16日 12:33
1枚目のマルコウ可愛い顔してるなー(*^_^*)
マルコウ・・・お布団で眠ることは出来なくても ここに居て幸せなのかも。
彼らに会うときは ポケットにいっぱい カリカリ 入れて行こう♪(笑)
マルコウ・・・お布団で眠ることは出来なくても ここに居て幸せなのかも。
彼らに会うときは ポケットにいっぱい カリカリ 入れて行こう♪(笑)
Posted by 姫 at 2007年04月16日 14:20
耳がちぎれてるし、痩せてるね~(;。;)
この子がまめ太の居場所を教えてくれたんですか~!
ありがとう、ありがとう!
この子がまめ太の居場所を教えてくれたんですか~!
ありがとう、ありがとう!
Posted by shioppe at 2007年04月16日 14:56
おおお 今日はマルコウが主役!^^v
よーーく 見るとマルコウも可愛いね^^;
最初は おっかなびっくりだった マルコウは ご飯の時間になると
ミャーミャーと 近づいてきます^^; しかしステキな表情の写真ばかり
3枚目のマルコウ最高に可愛い^^
よーーく 見るとマルコウも可愛いね^^;
最初は おっかなびっくりだった マルコウは ご飯の時間になると
ミャーミャーと 近づいてきます^^; しかしステキな表情の写真ばかり
3枚目のマルコウ最高に可愛い^^
Posted by みっちゃん at 2007年04月16日 17:41
スマオさん
いや、感動の写真とストーリー。
なんか、マルコウは「風林火山」の山本堪助みたい。
いや、感動の写真とストーリー。
なんか、マルコウは「風林火山」の山本堪助みたい。
Posted by nqa42217 at 2007年04月16日 19:56
> みゆさん
どこか不思議な関係で、なのになんだかあったかい。
そんなふうに思います。
> myさん、ようこそ!
そう、この界隈で「マルコウ」と呼ばれている猫です。
おもしろい個性というか不思議な可愛らしさを持っている猫。
お隣のお家もごはんをあげているみたいですし、
実はみんなあにかわいがられているのだと思います。
> 姫さん
このひとはお家の中がどうもきらいみたいですが、
カリカリはよく食べてくれるとのこと。
いただいた愛情はのこさず、みたいな気性でしょうか?
あげたら、よろこぶはずです。
> shioppeさん
ここにたどりつくまでに、ずいぶん苦労したのでしょうね。
なんとなく野良猫が似合う彼ですが、
それもまたいいジンセイなのではと思わせる何かがあります。
> みっちゃんさん
まだ瞳がどこかおびえているようですが、かわいいですよね。
三枚目は特に、それらしい(笑)
> nqa42217さん
歴史には明るくないので、その人、よくわかりませんが(笑)
人間の世界と同じようにいろんなひとがいて、
まめ太の毎日もあるのだと、最近思います。
どこか不思議な関係で、なのになんだかあったかい。
そんなふうに思います。
> myさん、ようこそ!
そう、この界隈で「マルコウ」と呼ばれている猫です。
おもしろい個性というか不思議な可愛らしさを持っている猫。
お隣のお家もごはんをあげているみたいですし、
実はみんなあにかわいがられているのだと思います。
> 姫さん
このひとはお家の中がどうもきらいみたいですが、
カリカリはよく食べてくれるとのこと。
いただいた愛情はのこさず、みたいな気性でしょうか?
あげたら、よろこぶはずです。
> shioppeさん
ここにたどりつくまでに、ずいぶん苦労したのでしょうね。
なんとなく野良猫が似合う彼ですが、
それもまたいいジンセイなのではと思わせる何かがあります。
> みっちゃんさん
まだ瞳がどこかおびえているようですが、かわいいですよね。
三枚目は特に、それらしい(笑)
> nqa42217さん
歴史には明るくないので、その人、よくわかりませんが(笑)
人間の世界と同じようにいろんなひとがいて、
まめ太の毎日もあるのだと、最近思います。
Posted by スマオ at 2007年04月17日 00:36