2007年06月09日
ツンベルギア・フォーゲリアナ

熱帯アフリカ原産。花はコダチヤハズカズラとそっくり。
どこがどう違うのか僕にはわかりません。
Posted by sumao at 17:00│Comments(3)
│島の花
この記事へのコメント
この花、竹富島の民家で見ました。ブルーの花ってめずらしいので、私も思わず写真をとりました。私は青色がとても好きなので、この花を見た時とても感動しました。
Posted by なつママ at 2007年06月09日 20:17
どことなく、よく見かける花(^_^)
眼帯?
眼帯?
Posted by sato at 2007年06月09日 21:50
> なつママさん
あの日の竹富にも咲いていましたか。
南の花で青というのはたしかにめずらしいですね?
なんとなく朝が似合う気がします。
> sato
沖縄でもよく見る?こっちではポツポツです。
眼帯というのは・・・目ばちこ(ものもらい)のでかいのができて、
切除したのだよ。もう大丈夫(笑)
あの日の竹富にも咲いていましたか。
南の花で青というのはたしかにめずらしいですね?
なんとなく朝が似合う気がします。
> sato
沖縄でもよく見る?こっちではポツポツです。
眼帯というのは・・・目ばちこ(ものもらい)のでかいのができて、
切除したのだよ。もう大丈夫(笑)
Posted by スマオ at 2007年06月10日 16:35