2007年06月10日

黒紫米の花

黒紫米の花

いわゆる古代米の花。島でも時々みられます。
実った中味は文字通り紫色をしていました。

黒紫米の花


タグ :

同じカテゴリー(島の花)の記事
サクララン
サクララン(2012-09-04 07:00)

木立ベゴニア
木立ベゴニア(2012-05-29 07:00)

プルメリア
プルメリア(2012-05-19 07:00)

島桜
島桜(2012-01-24 18:07)

うなずき姫
うなずき姫(2011-11-05 07:00)

コモスス
コモスス(2011-07-27 07:00)


Posted by sumao at 16:44│Comments(2)島の花
この記事へのコメント
関東の生協でも石垣の黒紫米は確か100グラムくらいで580円で売っています。私は、玄米と白米を混ぜたごはんを食べています。おかげで、便秘ぎみの息子もだいぶ調子がよくなってきました。 
Posted by なつママ at 2007年06月11日 13:28
> なつママさん
家族を思ってお米は選ばれるものだと改めて思いました。
僕がよく食べているのは、いろんなのが入った五穀米というのだそうです。
あれなんかも体にいいはず。
紫米もなんだかありがたい感じがして良いです。
Posted by スマオ at 2007年06月11日 23:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。