2008年09月04日

カワセミ

カワセミ

今日はじめて見ました。島にもいたんですね!


タグ :

同じカテゴリー(命の形)の記事
カンムリワシ
カンムリワシ(2013-02-10 07:00)

テンテン
テンテン(2013-01-18 07:00)

森の赤
森の赤(2012-12-21 07:00)

防風林
防風林(2012-12-06 07:00)

ミナミコメツキガニ
ミナミコメツキガニ(2012-11-28 07:00)


Posted by sumao at 20:56│Comments(3)命の形
この記事へのコメント
 はいさい。
 ナイスチャンスをものにされましたね~。
 鳥写真は難しいです。

 カワセミ類はアカショウビンぐらいしかみたことがありません。
Posted by 草次郎 at 2008年09月04日 22:04
こんにちは〜('-'*)
この鳥、石垣島にいましたか?
与論島でも見かけましたよ(^-^)
Posted by crossrose at 2008年09月05日 13:12
> 草さん
鳥写真は難しいです。けど、楽しいです。
次はもっとちゃんと撮りたいと思います!
そういえば、この春、アカショウビンをさがしまわりました。
けど、気にしていれば、けっこう見れるものですね?
なんだか自分がおかしかったです。

> crossroseさん
与論にもいるのですね。
これまで僕は内地の鳥だと思っていました(笑)
今日は彼がお魚を捕るところに遭遇しました。
石垣には、けっこういるのかも?
Posted by sumaosumao at 2008年09月05日 21:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。