2008年11月25日
精一杯の花

季節はずれの桜を見つけました。
よく見ると、台風で倒れたと思われる枯れかけた枝先に。
もしかしたら、花を咲かせきれるのは今しかないとばかりに、
全身のエネルギーをここに集中したのではあるまいか・・・
身近な自然にはっとした瞬間。力をもらった気がします。
Posted by sumao at 18:06│Comments(5)
│島日記
この記事へのコメント
おはようございます(^-^)/
内地とは違って、濃厚なピンク色の桜ですね('-'*)
可憐で美しい姿なのに、力強い生のパワーを感じますね(´∀`)
内地とは違って、濃厚なピンク色の桜ですね('-'*)
可憐で美しい姿なのに、力強い生のパワーを感じますね(´∀`)
Posted by crossrose at 2008年11月26日 10:08
> crossroseさん
カンヒザクラ(またはヒカンザクラ)という種で、
ふつうは1~2月に開花します。
その頃にも同じ木の花が見られますように!
カンヒザクラ(またはヒカンザクラ)という種で、
ふつうは1~2月に開花します。
その頃にも同じ木の花が見られますように!
Posted by sumao at 2008年11月26日 18:09
はいさい。
スマオさん。なんて奇遇なんでしょう。(笑)。私も見たんです。
狂い咲きで「末吉公園」(那覇)にありました。
スマオさん。なんて奇遇なんでしょう。(笑)。私も見たんです。
狂い咲きで「末吉公園」(那覇)にありました。
Posted by 草次郎 at 2008年11月26日 23:01
> 草さん
最近、波長が合ってますね(笑)
余談ですが、僕の郷里の海の近くのお寺に、
「不断桜」というのがありました。
僕は、普段も咲いているからフダンザクラというのだと、
大人になるまで大真面目で思っていました。
最近、波長が合ってますね(笑)
余談ですが、僕の郷里の海の近くのお寺に、
「不断桜」というのがありました。
僕は、普段も咲いているからフダンザクラというのだと、
大人になるまで大真面目で思っていました。
Posted by sumao at 2008年11月28日 10:04
はいさい。
(爆)
(爆)
Posted by 草次郎 at 2008年11月28日 23:12