2009年02月10日

午前の海

午前の海

今年も、かわりなく。
今日、十六日祭です。


タグ :

同じカテゴリー(前の海)の記事
昼の海
昼の海(2013-01-28 07:00)

夕日の海
夕日の海(2013-01-24 07:00)

昼の海
昼の海(2013-01-12 07:00)

朝の海
朝の海(2013-01-01 07:00)

今の海
今の海(2012-12-31 14:34)

昼の海
昼の海(2012-12-12 07:00)


Posted by sumao at 10:00│Comments(3)前の海
この記事へのコメント
地球上のどんな名画伯がいても、
この「色」はだせないでしょうね。

私たちの子や孫の世代にもきっと残してあげたいですね。
Posted by 信長 at 2009年02月11日 11:23
初めて沖縄の海の色を飛行機から見た時、「絵の具で色をつけたみたいだ」って思った事をふと思い出しました。
都会育ちには「天然のものとは信じられない」ような色。
宝、ですね。
Posted by banana chips at 2009年02月11日 12:50
> 信長どの
お父上ならではのお言葉、ありがとうございます!
きっと写真でも撮りきれないのだと思うので、
のこしてゆく他はないのでしょうね!

> banana chips さん
そういえば、僕も最初そう思いました。
住み慣れると、これが普通になった感もありますが、
同じ場所でも実にさまざまな青があることに驚かされます。
宝、ですね。
Posted by sumao at 2009年02月11日 19:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。