2009年04月28日
モズクの季節

白いビーチに現れた茶色い帯?
よく見ると、打ち上げられたモズク。
ま、生きてる海だから仕方ないな・・・
Posted by sumao at 06:21│Comments(4)
│石垣島
この記事へのコメント
お久しぶりです!
もずく…すごいですね。
打ち上がってくるものもあるんですね。
先日、父が大潮の時に名蔵湾で採ったもずくを大量に
送ってくれました。
産地直送!!!
コシがあってもう買ったもずくなんて食べられませ~ん!
ってくらいおいしかったです。
もずく…すごいですね。
打ち上がってくるものもあるんですね。
先日、父が大潮の時に名蔵湾で採ったもずくを大量に
送ってくれました。
産地直送!!!
コシがあってもう買ったもずくなんて食べられませ~ん!
ってくらいおいしかったです。
Posted by ハルトのママ at 2009年04月30日 20:35
> ハルトのママ さん
おひさしぶり。ハルトは元気ですか?
なつかしい島からの春の便、うらやましい!
あれ、とるのはやたらたのしいのですが、
あらって塩漬けするのが難儀(笑)
お父さまの真心がこもってるからよけい美味しいんでしょう!
おひさしぶり。ハルトは元気ですか?
なつかしい島からの春の便、うらやましい!
あれ、とるのはやたらたのしいのですが、
あらって塩漬けするのが難儀(笑)
お父さまの真心がこもってるからよけい美味しいんでしょう!
Posted by sumao at 2009年04月30日 22:41
ハルト元気ですよ♪
4月から幼稚園に通っています。
最初は毎朝泣いていましたが、今ではフツーに行っています。
諦めも入ってる!? でも幼稚園は楽しいようでなによりです。
相変わらず、沖縄民謡大好きです。
カチャーシーの腕前は、以前の方が上手だったような…
忘れないうちにまた夜の酒場へ連れて行かないとですぅ~
4月から幼稚園に通っています。
最初は毎朝泣いていましたが、今ではフツーに行っています。
諦めも入ってる!? でも幼稚園は楽しいようでなによりです。
相変わらず、沖縄民謡大好きです。
カチャーシーの腕前は、以前の方が上手だったような…
忘れないうちにまた夜の酒場へ連れて行かないとですぅ~
Posted by ハルトのママ at 2009年05月07日 13:29
> ハルトのママ さん
踊ってほしいなぁ・・・今度帰ってきたら、ぜひ!
ハルトはどんなして毎朝通ってるのかと、あれこれ想像してしまいました。
僕の身内もこの春幼稚園で、
保育園とエリアが異なるため友達がいなくて周囲は真剣に悩んでましたが、
今はどこ吹く風・・・たのしくて仕方ないようです。
ちなみに、明日は民俗園に遠足。
とりあえず、唄にあわせて踊るよう伝えようっと!
踊ってほしいなぁ・・・今度帰ってきたら、ぜひ!
ハルトはどんなして毎朝通ってるのかと、あれこれ想像してしまいました。
僕の身内もこの春幼稚園で、
保育園とエリアが異なるため友達がいなくて周囲は真剣に悩んでましたが、
今はどこ吹く風・・・たのしくて仕方ないようです。
ちなみに、明日は民俗園に遠足。
とりあえず、唄にあわせて踊るよう伝えようっと!
Posted by sumao
at 2009年05月07日 19:41
