2009年09月16日
アオスジコシブトハナバチ

沖縄にすむ美しいケブカハナバチ。
まだ見たことありませんが、夜は細枝にぶら下がって眠るそうです。
Posted by sumao at 07:00│Comments(2)
│命の形
この記事へのコメント
なるほど!そのまんまの名前ですな。
コシブトはちょっと耳痛い言葉ですが、アオスジは素敵な色ですね。
ハチさんまで海の色をまとってるなんて、おしゃれ~^^
こんなハチさん見たことないなぁ。
コシブトはちょっと耳痛い言葉ですが、アオスジは素敵な色ですね。
ハチさんまで海の色をまとってるなんて、おしゃれ~^^
こんなハチさん見たことないなぁ。
Posted by lala at 2009年09月17日 15:47
> lalaさん
たしかに!冗談みたいな名前ですね?
カタカナなのがまた滑稽です。
僕は普通の蜜蜂を追っかけているのですが、
この蜂もけっこう見かけます。
沖縄の蜂だそうです。
たしかに!冗談みたいな名前ですね?
カタカナなのがまた滑稽です。
僕は普通の蜜蜂を追っかけているのですが、
この蜂もけっこう見かけます。
沖縄の蜂だそうです。
Posted by sumao at 2009年09月17日 16:43