2009年10月29日
感謝 全日本トンボフォトコンテスト 努力賞
第23回全日本トンボフォトコンテスト(社団法人トンボと自然を考える会主催、朝日新聞社など後援)で、生態部門の努力賞をいただきました。1作品は、特別賞二席もいただきました。
作品名「南方の紅」 トンボ王国特別賞二席
作品名「せせらぎに競う」

南方の紅(上の写真)は、ベニトンボという南方系の外来種。
はじめて見たとき、あまりの鮮やかさに驚きました。
国内では石垣島で最初に発見されたそうですが、
今では沖縄・鹿児島に生息域をひろげているようです。
決して得意ではない直球ネイチャー写真での入選は、自分としては健闘。
島の自然にただただ感謝。
これからきちんと撮れるよう努力する所存です。
入選作品展は、11/1(日)から、
高知県四万十市 あきついお (四万十川学遊館)イベントホールにて。
お近くの方はぜひ!
関連記事:10月22日付 朝日新聞
http://mytown.asahi.com/kochi/news.php?k_id=40000000910220002
作品名「南方の紅」 トンボ王国特別賞二席
作品名「せせらぎに競う」

南方の紅(上の写真)は、ベニトンボという南方系の外来種。
はじめて見たとき、あまりの鮮やかさに驚きました。
国内では石垣島で最初に発見されたそうですが、
今では沖縄・鹿児島に生息域をひろげているようです。
決して得意ではない直球ネイチャー写真での入選は、自分としては健闘。
島の自然にただただ感謝。
これからきちんと撮れるよう努力する所存です。
入選作品展は、11/1(日)から、
高知県四万十市 あきついお (四万十川学遊館)イベントホールにて。
お近くの方はぜひ!
関連記事:10月22日付 朝日新聞
http://mytown.asahi.com/kochi/news.php?k_id=40000000910220002
【高知】第23回全日本トンボフォトコンテスト入選作品展示会
11/1(日)~29(日)
トンボ王国あきついお(四万十川学遊館)
http://www.gakuyukan.com
9:00~17:00(月曜・祝祭日翌日は休館)
出展作品「南方の紅」「せせらぎに競う」
11/1(日)~29(日)
トンボ王国あきついお(四万十川学遊館)
http://www.gakuyukan.com
9:00~17:00(月曜・祝祭日翌日は休館)
出展作品「南方の紅」「せせらぎに競う」
Posted by sumao at 07:00│Comments(0)
│お知らせ