2010年01月28日
朝の海

なにげに平和な、朝のひととき。
【お知らせ】本日から、大阪梅田で写真展示。お近くの方は、ぜひ!
【大阪】第43回キャノンフォトコンテスト入賞作品展
1/28(水)~2/3(水)
キヤノンギャラリー梅田
http://cweb.canon.jp/gallery/
10:00~18:00(最終3日は15:00まで)日・祝休館
出展作品「生きてゆく(推薦受賞)」
1/28(水)~2/3(水)
キヤノンギャラリー梅田
http://cweb.canon.jp/gallery/
10:00~18:00(最終3日は15:00まで)日・祝休館
出展作品「生きてゆく(推薦受賞)」
Posted by sumao at 07:00│Comments(2)
│前の海
この記事へのコメント
キャノンギャラリー行ってきました。
何チャラくいなの赤ちゃんかな。細い首がいとおしい。頑張れ!
で、他の方の入賞作品は何故か猫が多かったですね。
グランプリも強烈な猫さんたちでした。楽しかったです。
この朝の海の猫さんも何か狙ってるのかな?
うちの初代の猫のマミタも体を低くして木陰で一日中狙ってました。
優秀なハンターでした。(雀のお墓幾つ作ったことか)
sumaoさんも、あんな感じで被写体待ってはるんかな?と思っていました。
でも、そうじゃなくて自然のリズムに合わせてチャンスを掴んではるとは。
毎日豊かな自然が身の回りにあるから、リズムも体に馴染んでくるんでしょうね。
何チャラくいなの赤ちゃんかな。細い首がいとおしい。頑張れ!
で、他の方の入賞作品は何故か猫が多かったですね。
グランプリも強烈な猫さんたちでした。楽しかったです。
この朝の海の猫さんも何か狙ってるのかな?
うちの初代の猫のマミタも体を低くして木陰で一日中狙ってました。
優秀なハンターでした。(雀のお墓幾つ作ったことか)
sumaoさんも、あんな感じで被写体待ってはるんかな?と思っていました。
でも、そうじゃなくて自然のリズムに合わせてチャンスを掴んではるとは。
毎日豊かな自然が身の回りにあるから、リズムも体に馴染んでくるんでしょうね。
Posted by lala at 2010年02月02日 10:40
> lalaさん
まいどありがとうございます。
あの魚眼猫の組写真、すごかったですね?
この猫はお隣の猫で、やはり鳥をねらってました。
先日なんかカラスに挑もうとしてました。
猫というのは、犬と違って、もろハンターですね・・・
僕は・・・そういう忍耐とか根気とかが著しく足りません(笑)
まいどありがとうございます。
あの魚眼猫の組写真、すごかったですね?
この猫はお隣の猫で、やはり鳥をねらってました。
先日なんかカラスに挑もうとしてました。
猫というのは、犬と違って、もろハンターですね・・・
僕は・・・そういう忍耐とか根気とかが著しく足りません(笑)
Posted by sumao at 2010年02月03日 12:14