2010年07月10日
今夏の親子 :1

7月の第四日曜日は「親子の日」
にちなんで、最近出会った親子の肖像を、
3回シリーズでお届けします。
まずは、やっぱり…これ!
生まれたての耳に好奇心がやどっていました。
親子の日 公式サイト
http://www.oyako.org/
Posted by sumao at 07:00│Comments(3)
│命の形
この記事へのコメント
立派に耳が立ってますね♪
耳に入る音の情報を沢山キャッチしているんでしょうね^^
音といえば、最近うちのJrは泣きわめいている時に、アンパンマンの勇気リンリンのみを唄うと、必ず泣くのをやめて笑います^^
耳に入る音の情報を沢山キャッチしているんでしょうね^^
音といえば、最近うちのJrは泣きわめいている時に、アンパンマンの勇気リンリンのみを唄うと、必ず泣くのをやめて笑います^^
Posted by セイジン at 2010年07月10日 20:38
こんばんは
なんて立派な耳なんでしょう。
命・・・ですね~。
なんて立派な耳なんでしょう。
命・・・ですね~。
Posted by 草次郎 at 2010年07月10日 20:53
> セイジンさん
天使の唄って、あるのかもしれませんね?
勇気リンリン というのが、
将来有望というか頼もしい限りです!
> 草さん
まだ生まれて間もないから耳が目立つのでしょうか??
余談ですが、最近お隣の空き地にヤギがいて、
なんだか前を通るのがたのしいです。
天使の唄って、あるのかもしれませんね?
勇気リンリン というのが、
将来有望というか頼もしい限りです!
> 草さん
まだ生まれて間もないから耳が目立つのでしょうか??
余談ですが、最近お隣の空き地にヤギがいて、
なんだか前を通るのがたのしいです。
Posted by sumao
at 2010年07月11日 09:50
