2010年09月03日
和琉風

大和と琉球が融合する八重山エイサー団体 和琉風 [とりかじ] 。
沖縄の伝統的なスタイルを大切にされています。

音楽もちゃんと地謡(ジカタ)が奏でます。
この旧盆は、冒頭から「鷲ぬ鳥節」で驚かせてくれました。

友人は、顔は見えなくともかっこよかったです!
Posted by sumao at 07:00│Comments(2)
│島日記
この記事へのコメント
地謡のヨーダからsumaoさんが撮ってくれたチョンダラーの写真を頂いたので大切に部屋に飾らさせてもらってます<( _ _ )>
本当にありがとうございました。
本当にありがとうございました。
Posted by 八重山エイサー団体「和琉風」獅導 at 2010年09月10日 20:28
> 獅導さん、ようこそ!
こんにちは。旧盆おつかれさまでした。
はじまりの口上(というよりキョンギンか?)、
今度ぜひきかせていただきたいと思います。
これからもがんばってください!
こんにちは。旧盆おつかれさまでした。
はじまりの口上(というよりキョンギンか?)、
今度ぜひきかせていただきたいと思います。
これからもがんばってください!
Posted by sumao
at 2010年09月12日 17:41
