2010年12月14日

感謝 第45回光展 入選

日本光画会主催の第45回光展で入選しました。

感謝 第45回光展 入選

作品名「祝福」

昨年にひきつづき花と虫で島を表す写真となりました。
こういう芸風もすこしづつ育ててゆけたらと考えております。

12/14(火)から大阪市立美術館の本展をかわきりに、
徳島、高知、三重四日市、山口周南、広島の各会場を巡回します。
お近くの方はぜひお立ち寄りください。

【大阪】12/14(火)~19(日) 大阪市立美術館
【徳島】1/6(木)~10(月) アミコシビックセンター
【高知】1/18(火)~23(日) 高知県立美術館
【三重】2/3(木)~6(日) 四日市市文化会館
【山口】2/17(木)~20(日) 周南市美術博物館
【広島】3/1(火)~6(日)広島県立美術館


同じカテゴリー(お知らせ)の記事
八重山デイズ
八重山デイズ(2013-08-10 07:00)

南の島の星まつり2013
南の島の星まつり2013(2013-08-03 07:00)


Posted by sumao at 07:00│Comments(3)お知らせ
この記事へのコメント
 こんばんは
 ハグロトンボでしょうか。
 光の影のコントラストがいいですね。
 スポットライトのようです。
Posted by 草次郎 at 2010年12月14日 20:19
この前のミツバチといい、アングルがとっても惚れぼれしますね♪

入選おめでとうございます^^

しかし、こんな長い尾っぽを持って、重力に逆らい自分の胴体を支える足はとってもたくましく思えます。
Posted by セイジン at 2010年12月14日 20:55
> 草さん
すごい!たぶんコナカハグロの雌です。
あっちこっちからこの花を眺めて、
ここにとまってくれないかな・・・と思っていたら、
たまたまとまってくれました(笑) 自然に感謝!

> セイジンさん
ありがとうございます。
たまたま をモノにできるようこれからも精進します。
それにしても、この微妙なバランス、
たしかに神秘であります。
尻尾という胴体というかがグイとあがったりするんですよね。
Posted by sumao at 2010年12月14日 22:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。