2010年10月30日
感謝 第25回国民文化祭美術展 入選
第24回国民文化祭おかやま2010美術展写真で入選しました。

作品名「東雲」

作品名「東雲」
題は「しののめ」とお読みください。そのまま「夜明け」の意です。
撮影地は、石垣島白保の船着場。
黄緑だった空をみるみる染めてゆ荘厳な朝日でした。
文化庁などが主催する国民文化祭は、国体の文化版的な催し。
個人的には昨年につづいての出展となりました。
今年の開催は岡山県、写真については津山市で行われます。
お近くの方はぜひご覧ください。
【岡山】第25回国民文化祭おかやま2010美術展
10/30(土)~11/7(日)
津山市立文化展示ホール
撮影地は、石垣島白保の船着場。
黄緑だった空をみるみる染めてゆ荘厳な朝日でした。
文化庁などが主催する国民文化祭は、国体の文化版的な催し。
個人的には昨年につづいての出展となりました。
今年の開催は岡山県、写真については津山市で行われます。
お近くの方はぜひご覧ください。
【岡山】第25回国民文化祭おかやま2010美術展
10/30(土)~11/7(日)
津山市立文化展示ホール
Posted by sumao at 07:00│Comments(2)
│お知らせ
この記事へのコメント
こんばんは
おめでとうございます。さすがです。
この色を見ると、八重山を思い出します。
とても海が身近にある環境でした。
もっともっと味わいたかったですね。
おめでとうございます。さすがです。
この色を見ると、八重山を思い出します。
とても海が身近にある環境でした。
もっともっと味わいたかったですね。
Posted by 草次郎 at 2010年10月30日 20:55
> 草さん
ありがとうございます。
その気になれば海の夜明けが見れるというのは、
実はものすごいことですね?
この夏、朝は犬と西側の海辺を歩いてました。
たまには東の海もよかったですね(笑)
ありがとうございます。
その気になれば海の夜明けが見れるというのは、
実はものすごいことですね?
この夏、朝は犬と西側の海辺を歩いてました。
たまには東の海もよかったですね(笑)
Posted by sumao at 2010年11月02日 10:12