2006年02月13日

島の道:波照間島

島の道:波照間島

ニシハマへつづく坂道。
自転車で下れば、海がぐーんと開けます。
このとき、きっと何かが切り替わるのでしょうね。



同じカテゴリー(波照間島)の記事
島バナナ
島バナナ(2012-08-07 07:00)

(無題)
(無題)(2012-05-23 07:00)

花咲くこみち2
花咲くこみち2(2012-05-11 07:00)

花咲くこみち
花咲くこみち(2012-05-10 21:55)

波印
波印(2011-09-25 07:00)


Posted by sumao at 08:00│Comments(5)波照間島
この記事へのトラックバック
波照間島 ~Knockout~【Beach Boys Life】at 2006年02月13日 20:03
この記事へのコメント
そうなんです!ここの坂道の右側の海!
ここがぼくの沖縄の原点なんです。
初めての沖縄で5日間土砂降り、もう帰ろうと思ってたところに晴れてきて
そしてこの海。
sumaoさんありがとう!!
この道の写真があるなんて。
あのときの光景がよみがえります。
Posted by 隊長 at 2006年02月13日 17:20
こんばんは。

やっぱりここで一枚撮りたくなりますよねぇ♪

スマオさんトラバさせてもらいました<(_ _)>
Posted by BBL@もきち at 2006年02月13日 20:04
みなさま
すばらしいTBをいただきました。
同じ場所で、ほとんど同アングル。
ごらんいただけば、プロと素人の違いもくっきりで、
きっとおたのしみいただけると思います!

隊長
隊長の出発点もここでありましたか?
初めてこの坂を自転車で下ったとき、
僕はめちゃめちゃ驚きました(笑)
そのときは写真を撮らなかったので、
何年も後に撮り直した中の一枚。
まさに、はじまりの風景です。

もきちさん
TBありがとうございます。
ほんま、同じ場所とは思えないほどきれいです!
Posted by スマオ at 2006年02月13日 23:32
こんにちわ。kirariです^^

スゴイ素敵!!空と海が重なってるみたいですね♪
Posted by ◇◆kirari◆◇ at 2006年02月14日 09:43
Kirariさん、沖縄(本島)も同じだと思いますが、
雲が出てる方がいい海ってありますよね?

僕は沖縄(本島)の海はほとんどしりません。
お気に入りのカメラで素敵なの撮れたら、ぜひ見せてください。
楽しみにしてます!
Posted by スマオ at 2006年02月14日 22:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。