2007年01月08日

竹富自転車

竹富自転車

自転車でまわれば、島の約8%をたのしむことができるでしょう。


同じカテゴリー(竹富島)の記事
種子取祭
種子取祭(2010-10-07 07:00)

向日葵の小道
向日葵の小道(2010-02-16 07:00)

長い旅のあと
長い旅のあと(2009-10-19 07:00)

種子取祭
種子取祭(2009-10-12 07:00)

西の海
西の海(2009-04-24 07:00)


Posted by sumao at 21:00│Comments(4)竹富島
この記事へのコメント
スマオさんのおかげで、
その何倍も楽しむことができました。

ありがとうございました。
Posted by ししにぃ at 2007年01月09日 15:24
> ししにぃさん
こちらの台詞ですよ!
今日、友人たちが竹富に行ってたようです。
すごくいい天気だったから良かったはず。
Posted by スマオ at 2007年01月09日 17:55
すまおさん

島を離れて内地に帰る人が、淋しそうにしていると辛いですよね。

また来れますよね!!
Posted by nqa42217 at 2007年01月09日 18:24
> nqa42217さん
きっと、シャコガイの魔法がきくと思います。
次は息子さんと一緒に!
日々のたのしみがひとつ増えたということで。
Posted by スマオ at 2007年01月10日 07:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。