2010年10月07日
種子取祭

竹富島の種子取祭、本日、奉納芸能。
すばらしい日になるようお祈りしています。
Posted by sumao at 07:00│Comments(2)
│竹富島
この記事へのコメント
ああー、八重山の空の色。
鮮やかな夏空の色ですね!
猛暑と晴天の日々に、さすがの夏好きの私も「もういい~」って感じた今年の夏。
でもちゃんと9月半ばからはセミに変わって鈴虫の鳴き声が聞こえはじめ、何よりも空の色が変わってきています。
写真の空の青さを見て、なんかハッとしました。
暑くてもなんでも、やっぱりこの鮮やかな空の色が好き。
竹富島の種取祭。
いつか行きます。きっと。
鮮やかな夏空の色ですね!
猛暑と晴天の日々に、さすがの夏好きの私も「もういい~」って感じた今年の夏。
でもちゃんと9月半ばからはセミに変わって鈴虫の鳴き声が聞こえはじめ、何よりも空の色が変わってきています。
写真の空の青さを見て、なんかハッとしました。
暑くてもなんでも、やっぱりこの鮮やかな空の色が好き。
竹富島の種取祭。
いつか行きます。きっと。
Posted by banana chips at 2010年10月08日 01:17
> banana chips さん
大変遅くなりごめんなさい。
いつのまにか島にも秋の気配です。
種子取祭は、伝統的ですばらしいだけでなく、
その村の雰囲気がとってもいいお祭りです。
今年は青空というわけにはいかなかったようですが、
それはそれでありがたいような・・・
大変遅くなりごめんなさい。
いつのまにか島にも秋の気配です。
種子取祭は、伝統的ですばらしいだけでなく、
その村の雰囲気がとってもいいお祭りです。
今年は青空というわけにはいかなかったようですが、
それはそれでありがたいような・・・
Posted by sumao at 2010年10月15日 10:30