2007年03月02日
スターティングデイ

いつもは「ユウタ行くなー」と泣いていたというヒロヤが笑って手を振って、
今日12時、二人の野球人が島を発ちました。

ご親戚や仲間達に見送られ、晴れやかな出発でした。
旅立つ選手が友達ひとりひとりにおくったサイン入りユニフォームには、
ひとしく「感謝」の文字がありました。

「あれ?お父さん、泣いてる?」
「いやいや、そんなそんな・・・」
「たのしみですよね、これから」
「いやいや、そんなそんな・・・」

見送りを終え、ドリと走りに行ったら、いきなりの雨。
自転車をとばして見送りにギリギリ間に合った選手が、
帰りにずぶ濡れにならかなったかどうか心配です(笑)
彼の旅立ちは、明日。
手を振る気持ちが、だまって咲く季節です。

Posted by sumao at 14:44│Comments(3)
│八商工
この記事へのトラックバック
[画像提供:くわのみさん。(2007/3/29.撮影。浦和球場。)]先月の3月29日、大嶺祐太のプロ公式戦初登板(イースタン・対巨人戦・浦和球場)がありましたが、記念すべきその時の写真をくわの...
大嶺祐太特集、公式戦初登板スペシャル!【ネオ・オキスタ】at 2007年04月29日 21:56
この記事へのコメント
またこの写真見て、少し涙が。。。
別れは辛いですね。
ヒロヤ君、えらいですね。
ちゃんと見送ってあげれてます。
また、プロに行く人があれば戦うところを見たいです。
成人してまたみんなが集まっている姿が
何となく想像できます。
頑張れ!!
別れは辛いですね。
ヒロヤ君、えらいですね。
ちゃんと見送ってあげれてます。
また、プロに行く人があれば戦うところを見たいです。
成人してまたみんなが集まっている姿が
何となく想像できます。
頑張れ!!
Posted by 理沙 at 2007年03月02日 17:25
神戸に住む私たち夫婦。
二人の誕生日が8/8と8/16。
いずれも商工の試合の日でした。
3試合とも応援に駆けつけました。
甲子園球場は私たち阪神タイガースファンの地元。
公式戦の応援以上に声を張り上げていました。
国体も応援に行きました。
ユウタ!ちばりょー!
甲子園にプロ選手として帰って来るんだぞ!
二人の誕生日が8/8と8/16。
いずれも商工の試合の日でした。
3試合とも応援に駆けつけました。
甲子園球場は私たち阪神タイガースファンの地元。
公式戦の応援以上に声を張り上げていました。
国体も応援に行きました。
ユウタ!ちばりょー!
甲子園にプロ選手として帰って来るんだぞ!
Posted by tidanada at 2007年03月02日 22:57
写真を上から見ていて 最後は おばーの しわくちゃの。。。手
涙 でそうになっちゃった
涙 でそうになっちゃった
Posted by みっちゃん at 2007年03月03日 10:33