2009年07月24日

海を眺めていた友

海を眺めていた友

同じ場所に立ち、友人が撮った写真を真似てみた。
彼はここで、何を感じていたんだろう?

※この写真は、パクりです(笑)
本家オリジナル写真はこちら↓
Beach Boys Life ~沖縄・南の島の写真館~
http://pcwphoto.ti-da.net/e645038.html


タグ :

同じカテゴリー(宮古諸島)の記事
来間の海
来間の海(2011-08-09 07:00)

多良間漁港
多良間漁港(2010-09-15 07:00)

宮古まもる君
宮古まもる君(2010-05-01 07:00)

下の方
下の方(2009-09-15 07:00)

ひまわりの咲く
ひまわりの咲く(2009-07-02 07:00)

来間大橋
来間大橋(2009-06-20 07:00)


Posted by sumao at 07:00│Comments(3)宮古諸島
この記事へのコメント
 こんばんは
 魂があるのなら、抜け出して泳いでいますよ。(笑)
 ナイスです。
Posted by 草次郎 at 2009年07月24日 20:16
スマオさん

ご無沙汰です。甲子園は長い梅雨です。
そちらはすっかり夏でしょうね♪

紹介ありがとうございます。
一人、そして離職した期間に回った八重山・宮古・本島の
数週間は今でも忘れることのできない、いろいろな思いの
詰まった時間でした。あの時間があっての今の時間だと
思います。

春は沖縄ではなく、浮気心を起こして海外へ(^^)
そろそろ島の時間と風を感じに伺いたいものです♪

今年はいろいろなところへ登場する予定と年初に聞きましたが
大阪での展示にはぜひ行きたいと思っています。

また島で会えるのを楽しみにしています。

カイユウも今でもスマオ!スマオ!って言ってますよ(笑)
Posted by もきち at 2009年07月24日 23:07
> 草さん
僕らも、しばらく、泳いでましたよ(笑)
たまに違う島の海に触れるといいですね。
ほんと、そう思いました。

> もきちさん
どうもです。寛大なお言葉、感謝。
これを見つけたとき、もきちさんの旅の話をしてました。
で、ふだん人と違うように撮りたいともがいているのに、
このときはそっくり真似しようと必死になって(笑)
けど、やっぱり何か違いますね・・・
カイはどう感じるんだろう?
甲子園も天神祭も無理でしたが、
いずれそちらにうかがいますので、つのる話はそのときに。
Posted by sumao at 2009年07月25日 10:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。