2007年06月18日
八重山の産業まつりイメージソングについて

新曲「幸福(しあわせ)の島」(歌/Q)のレコーディングを行いました。
7月7、8日に開催される第30回2007 八重山の産業まつりイメージソングとして、
近々公開される運びです。
八重山の産業まつりは、これまで県八重山支庁が主体となって実施されてきました。
第30回の節目となる今年から民間主導に移行。八重山青年会議所が中心となって、
商工会やJA、漁協などの関係団体や行政が力をあわせて運営される形となります。
イメージソングも新しい試みのひとつ。
多くの方に親しんでいただける歌をめざし、僕らの思いを伸びやかな音にのせました。
みなさんと一緒に産業まつりを盛り上げてゆけたら幸いです。
▼「幸福(しあわせ)の島」歌詞はこちら
http://kukurunupana.ti-da.net/e1590881.html
▼八重山の産業まつり公式サイト
http://www.ishigaki.fm/yjc/yaeyama2007/
▼関連記事:5月8日付八重山毎日新聞 楽しみな今年の産業まつり
http://www.y-mainichi.co.jp/?action_article_show=true&article_id=8052
第30回の節目となる今年から民間主導に移行。八重山青年会議所が中心となって、
商工会やJA、漁協などの関係団体や行政が力をあわせて運営される形となります。
イメージソングも新しい試みのひとつ。
多くの方に親しんでいただける歌をめざし、僕らの思いを伸びやかな音にのせました。
みなさんと一緒に産業まつりを盛り上げてゆけたら幸いです。
▼「幸福(しあわせ)の島」歌詞はこちら
http://kukurunupana.ti-da.net/e1590881.html
▼八重山の産業まつり公式サイト
http://www.ishigaki.fm/yjc/yaeyama2007/
▼関連記事:5月8日付八重山毎日新聞 楽しみな今年の産業まつり
http://www.y-mainichi.co.jp/?action_article_show=true&article_id=8052
Posted by sumao at 18:00│Comments(6)
│新川一海
この記事へのコメント
この歌 一度聞いたら 忘れないメロディーだよね^^
詩を読んで あっと言う間に曲ができてしまったよね^^
子供から大人まで 口ずさむ事が出来る歌だよね^^
どんな風に 祭りで 流れるかな? 楽しみだなー
詩を読んで あっと言う間に曲ができてしまったよね^^
子供から大人まで 口ずさむ事が出来る歌だよね^^
どんな風に 祭りで 流れるかな? 楽しみだなー
Posted by みっちゃん at 2007年06月18日 18:19
早く帰りたいなぁ・・・。
「互いに実り 豊かなれ 人の笑顔が 咲くところ」。
あ・・・やってしまいました。
また写真がダブってしまった(汗)。
「互いに実り 豊かなれ 人の笑顔が 咲くところ」。
あ・・・やってしまいました。
また写真がダブってしまった(汗)。
Posted by ししにぃ at 2007年06月18日 18:40
> みっちゃんさん
いい曲にしていただいたと感謝しています。
今の時期は作物が多くないためすこし心配していましたが、
出店はすでに昨年を大きく上まわり70をこえたらしく、
目標の100まであとすこしのところまできているようです。
台風で中止となった昨年度のぶんまで、
微力ながら僕達も盛り上げていきたいと思います。
> ししにぃさん
笑顔が咲くのが、この島々の良さ。
観光客の方にもぜひ来てほしい!
今度こられるとき、お祭りの空気だけでもかんじてくださいね。
いい曲にしていただいたと感謝しています。
今の時期は作物が多くないためすこし心配していましたが、
出店はすでに昨年を大きく上まわり70をこえたらしく、
目標の100まであとすこしのところまできているようです。
台風で中止となった昨年度のぶんまで、
微力ながら僕達も盛り上げていきたいと思います。
> ししにぃさん
笑顔が咲くのが、この島々の良さ。
観光客の方にもぜひ来てほしい!
今度こられるとき、お祭りの空気だけでもかんじてくださいね。
Posted by スマオ at 2007年06月19日 10:40
ワタシ7月25日夕方に石垣に着くので・・・産業まつり観に行かれません(T0T)
でも、この夏島で、お二人の曲を聴く機会に いっぱい恵まれますように♪
今年の夏!八重山を楽しみますっ♪(*^o^*)
でも、この夏島で、お二人の曲を聴く機会に いっぱい恵まれますように♪
今年の夏!八重山を楽しみますっ♪(*^o^*)
Posted by えみんちゅ at 2007年06月19日 20:29
良い詩と曲は、普通に、記憶に残るものがいいのでしょうね。
えみんちゅさん、「夏の島」という、新曲も、近々発表公開よていです。
スマオさんの詩なのですが、八重山の離島での、男女の恋の詩です。
感想は、別にしても、是非、聞いて見てくだされば、幸いです^^
えみんちゅさん、「夏の島」という、新曲も、近々発表公開よていです。
スマオさんの詩なのですが、八重山の離島での、男女の恋の詩です。
感想は、別にしても、是非、聞いて見てくだされば、幸いです^^
Posted by nqa42217 at 2007年06月20日 09:15
> えみんちゅさん
産業まつりご覧いただけないのは残念ですが、
旅をされるにはいい時期。最高ですね!
めいっぱいたのしんでいただけますように。
できれば、どこかで曲も聴いてくださいますように(笑)
産業まつりご覧いただけないのは残念ですが、
旅をされるにはいい時期。最高ですね!
めいっぱいたのしんでいただけますように。
できれば、どこかで曲も聴いてくださいますように(笑)
Posted by スマオ at 2007年06月21日 10:39