2006年03月07日
普天間港の青

ほんと、ただの港です。
なのにこの色。
多良間というところは、おそろしく美しいところです。
Posted by sumao at 21:03│Comments(6)
│宮古諸島
この記事へのコメント
あと40日後。
ここで自転車に乗ってるはず…。
ムフフ…。
ここで自転車に乗ってるはず…。
ムフフ…。
Posted by おっき~ at 2006年03月07日 21:13
たのしみやね?
普天間は意外と遠いと感じると思うよ。
島が平らだからしんどくはないけれど。
そうそう、港へ行く森の道ぞいに、
たいそういいガジュマルがあります。
たぶん、すぐわかる。
普天間は意外と遠いと感じると思うよ。
島が平らだからしんどくはないけれど。
そうそう、港へ行く森の道ぞいに、
たいそういいガジュマルがあります。
たぶん、すぐわかる。
Posted by スマオ at 2006年03月07日 22:00
多良間の宿で解散してそれぞれ自転車で回り、
ガジュマルの下で待ち合わせしま~す。
デジカメゲットしたのでお楽しみに☆
ガジュマルの下で待ち合わせしま~す。
デジカメゲットしたのでお楽しみに☆
Posted by おっき~ at 2006年03月07日 22:26
おっき~、ガジュマル、これね▼
http://kukurunupana.ishigaki.fm/shima/p0307.html
写真、たのしみにしてまっせ。
http://kukurunupana.ishigaki.fm/shima/p0307.html
写真、たのしみにしてまっせ。
Posted by スマオ at 2006年03月07日 22:31
ほんまに綺麗な青ですね〜。スマオさんが「おそろしい」という形容詞を使う理由がわかるような気がします。おそろしい美しさって遠く離れた離島にピッタリだと思いました☆
Posted by ウルル http://ururu.ti-da.net/ at 2006年03月07日 23:29
二週間の旅で、ここがいちばん驚きました。
おそろしく綺麗なところです(笑)
これってなにげに関西風な言いまわしですね?
おそろしく綺麗なところです(笑)
これってなにげに関西風な言いまわしですね?
Posted by スマオ at 2006年03月08日 07:42
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |