2006年02月16日

来間島 長間浜

来間島 長間浜

サトウキビ畑を抜けて、たどりついた長間浜。
かつて島の表玄関だったという浜は、
実に不思議な色でした。



同じカテゴリー(宮古諸島)の記事
来間の海
来間の海(2011-08-09 07:00)

多良間漁港
多良間漁港(2010-09-15 07:00)

宮古まもる君
宮古まもる君(2010-05-01 07:00)

下の方
下の方(2009-09-15 07:00)

海を眺めていた友
海を眺めていた友(2009-07-24 07:00)

ひまわりの咲く
ひまわりの咲く(2009-07-02 07:00)


Posted by sumao at 20:30│Comments(6)宮古諸島
この記事へのトラックバック
台風通過前の長間浜。空も青く、海の色はまだまだ綺麗。広い砂浜もあります。
台風5号がもたらしたもの【いつか沖縄へ・・・】at 2006年02月23日 14:21
この記事へのコメント
長間浜。自分も宮古の中ではお気に入りビーチの一つです。長間浜ずいぶん潮が引いていますねー。潮が満ちている時の長間浜もキレイですねー。浜から伊良部島を眺めるのも良いですねー。人があまり居ないのも良いですねー。宮古島に飛んで行きたくなります。
ウチナー病患者
Posted by 埼玉ナイチャー at 2006年02月16日 21:09
埼玉ナイチャーさん、やはりそうなのですか!
来間は通りすがったことしかないのですが、
とてもきれいな海でした。浜もかなり長いですね?
ただ、人はすごくたくさんいました・・・
そのぶん、早朝とかだと気持ちよさそうです。
いつかゆっくりしてみたい場所です。
Posted by スマオ at 2006年02月16日 21:30
初めまして。
懐かしい長間浜です。
確か大きな平たい岩があって、何年か前の七夕の日にそこに寝転がって星を眺めていました。
来間島は小さいけれど迷うとなかなか出てこれなくて、困ったことも思いだします。

これからじっくり、宮古諸島の写真拝見させていただきます。
思い出に浸ります(〃´ω`)
Posted by みお at 2006年02月17日 08:50
みおさん、ようこそ!
なつかしい浜なのですね?
僕らもここでしばらく海を見ていました。
見たことないはずの景色なのになつかしいと、
友人(那覇生まれ那覇育ち)も言っていました。
この浜の何がそう思わせるのでしょう?
Posted by スマオ at 2006年02月17日 22:51
私も必ず立ち寄るビーチのひとつです。
昼間は上空を通過する飛行機を眺めて楽しむ。
夕方には、一日の終わりを惜しみながら海上に
沈んでゆく夕日を眺めるのが常となっています。

昨年の台風で砂が持って行かれる前はもっと
もっと美しいビーチでした。
Posted by はぴこ at 2006年02月23日 14:27
はぴこさん、おかえりなさい。
島はいかがでしたか?
長間浜はいい浜なのですね?みなさんの言葉でわかります。
砂がなくなったのはある意味かなしいことですが、
もし、台風で砂がもっていかれたのだとしたら、
やがてもとの浜に戻りますよね?
潮流そのものが変わっていなければ・・・
Posted by スマオ at 2006年02月24日 01:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。