2006年03月29日

真っ赤なデイゴの咲く小径 チバリヨ!

真っ赤なデイゴの咲く小径 チバリヨ!

決戦の朝を迎えました。
本日、太陽の子らが、全国屈指の強豪に挑みます。
おそれるものは、何もありません。
甲子園の空いっぱいに、友の声が響くはずです。

真っ赤なデイゴの咲く小径 チバリヨ!

島のIT化に奔走する喜納正雄は、
いわば、草の根応援団の旗振り役。
「チバリヨ沖縄球児!」という応援ホームページを運営し、
新婚旅行まで今回の甲子園という熱の入れようであることは、
このところ新聞各紙で報道されたとおりです。
彼が島に生きる今日に、商工が勝ち上がってきたことは、
単なる偶然ではないように思えてなりません。

彼は那覇で生まれ育ち、就職で縁もゆかりもない兵庫にやってきました。
慣れない街で負けそうになった若者が、ふと足を運んだ甲子園。
そこに、「沖縄」がありました。
ぶっつけ本番、みんなまちまちだけれど、力いっぱい声援を送るアルプス。
負けてはならぬと声をはりあげて応援するうちに、
逆に自分が応援されているような気分になったとか。

 チバリヨー、マサオー!
 おまえの力を信じて!

きっと、みんな同じ思いなんだ・・・
彼は独学でインターネットを学び、
手づくりのサイト「チバリヨ沖縄球児!」を立ち上げます。
全国から応援メッセージを募り、
甲子園に挑むチームの宿舎まで届けることをはじめました。
クチベタな男ですから、行動でしめすしかありません。
やがてそれは、大きな輪になってゆきました。

真っ赤なデイゴの咲く小径 チバリヨ!

そして、沖縄ホームページ大賞受賞を機に、
当地石垣島に居を移し、独立。

今度は島の野球の応援者として、
しばしば練習をのぞき、ネットで他校の情報を集めて・・・
テレビ中継のない試合は球場に出向き、試合経過を同時配信。
チバリヨ!チバリヨ!
と、南の島を盛り上げてきました。
「ここに根を張ってですね、みんなで大きくなりたいんです」

センバツ出場決定の瞬間、ビデオ撮影に忙しい彼のもとに、
かつて応援した宜野座の地から相次いだ、祝いの電話。
「今度は僕らがあなたを応援する番です!」 
何よりの勲章でした。

真っ赤なデイゴの咲く小径 チバリヨ!

はるか宜野座の空から、チバリヨの声がとどく頃、
友は晴れのアルプスに向かいます。
「チバリヨー!」
空に向かって叫ぶその声が、
ありったけの願いを込めた、僕らの真っ赤なデイゴです。

大勝負の今日、僕は甲子園に行くことができません。
だから、チバリヨ!と祈ります。
あなたの場所から、声援よろしく。
かならず、届きます!


追伸:
成底ゆう子「真っ赤なデイゴの咲く小径」は、
mF247にて無料でダウンロードできます。
ぜひ、あなたも聴いてみてください。
https://www.mf247.jp/


同じカテゴリー(八商工)の記事
今夏
今夏(2007-07-02 15:58)

スターティングデイ
スターティングデイ(2007-03-02 14:44)


Posted by sumao at 07:01│Comments(5)八商工
この記事へのコメント
またまた名古屋から応援しています(^0^)/ がんばりゃぁ八重山!!
Posted by 海 at 2006年03月29日 08:11
おはようございます☆
今日は久々の休日なので甲子園見られそうです↑しかしやることがいっぱいすぎて、ずっとテレビにかじりついているわけには…↓
テレビつけながら家事して応援しま〜すo(^-^o)(o^-^)o
Posted by ウルル http://ururu.ti-da.net/ at 2006年03月29日 09:55
横浜高校の渡辺監督が、
「素晴らしい八重山商工さんとやれて、
この戦いは財産になると思います。」
と言っていました。
百戦錬磨の監督にそう言わしめた八重山商工、
本当にスゴイです。

終わってしまいましたが、
甲子園に確実にその勇姿を刻んでくれました。
負けた後、横浜高校の校歌が流れる中、
メガホンを振って横浜高校を称えてくれた
石垣島からきた応援団に感動しました。

八重山商工は確実に全国レベルの野球をやってくれました。
あの大嶺が泣いていました。
必ず、また夏の甲子園に戻って来て欲しいと思います。
戻ってきてくれると信じています。

スマオさんをはじめとする
八重山商工を見守って来てくれた方々、
選手のみなさん、
本当に、本当に、ありがとうございました。
Posted by ししにぃ at 2006年03月29日 14:08
最後まで あきらめなかった彼ら!すごいです!
今日は気温も下がり 雨も混じる中・・・
応援してる方々の熱は冷めるどころか ヒートアップ!
結果は別として 島の方々の応援・・・もちろん選手たちの頑張り・・・
感動しました!
夏の甲子園でも こうやってスマオさんから イロイロなエピソードを
聞いて また 頑張って応援したいと思います。
きっと又、夏の甲子園で 会えることを願っています!
Posted by えみんちゅ at 2006年03月29日 16:30
海さん、
ありがとうございました。
名古屋の地で五年間暮らした僕には、
何より背中を押してくださるお言葉でした。

ウルルさん、
出発の準備もあって忙しい中、ありがとうございました。
島での暮らしにはつらいこともあるかもしれませんが、
どうぞがんばってください。僕らも応援してます!

ししにぃさん、
いつもありがとうございました。
横浜はやはりすごいチームでした。
学ぶことの多い意味のある敗戦だったと思います。
校歌のとき、アルプスは晴れ晴れしていましたよ!

えみんちゅさん、
好機はきっとくると信じていました。
けれど、あの点差で気弱になりかけたとき、
スタンドの野球部OBが総立ちで叫びはじめたのには驚きました。
それが選手につたわったのだと、僕は思っています。
Posted by スマオ at 2006年04月01日 13:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。